通常の口腔ケアでは知り得ないちょっとしたエッセンスを講義でお伝えします
- 日時:2019年4月21日 13時(受付開始12時30分)〜15時
- 場所:東京都中央区八重洲1-7-17八重洲ロータリービル3階
- 講師:陵北病院 歯科衛生士科長 齋藤しのぶ
- 料金:一般 10,000円(J-APPAメンバー特別価格8,000円)
J-APPAメンバー特別価格には登録が必要です。セミナー申し込みも同時に出来ますのぜひ下記リンクからお願いいたします。
【セミナー内容】
誤嚥性肺炎で苦しむ高齢者は摂食嚥下障害を伴っているケースがほとんどです。しかも一度起きると何度も繰り返すのが誤嚥性肺炎の大きな特徴です。多くの医療機関では、肺炎を起こしてから来院するため、食止めをして抗生剤投与をするという対処療法をするしかありません。しかし、大切なことは起きてからではなく、いかに予防するかなのです。
肺炎というと、歯科にはあまり関係ないと思いがちですが、それは誤解です。肺炎の中でも特に誤嚥性肺炎は、歯科従事者のうちでも歯科衛生士がとても大きなカギを握っています。それはなぜかというと、口腔ケアが誤嚥性肺炎を予防する最も良い方法なのです。肺炎を起こす細菌は口腔内常在菌が関与しています。ですので、この口腔内常在菌のコントロールができれば、誤嚥性肺炎のリスクが大幅に減少することは証明されています。
今回講義いただく講師は、認知症や脳血管障害の患者の口腔内を長きに亘ってケアしてきており、通常の口腔ケアでは知り得ないちょっとしたエッセンスを随所に織り交ぜながら講義していただきます。この講義を聴いて、明日からの臨床に役立てていただきたいと思います。そして、誤嚥性肺炎に罹る人が少しでも減るお手伝いの一端を担っていただくことを願っております。
【こんな方が対象です】
●高齢者の口腔ケアに自信がない方またはこれから始めたい方
●口腔ケアは行ってきているが、さらに技術を深めたい方
●普段では見られないような症例の患者の口腔ケアを学びたい方
●自分の口腔ケアに行き詰りを感じている方
●口腔ケアに関してのわからないことなどを質問したい方
【受講後に身につくこと】
なんとなく自信なくやってきた口腔ケアをこのセミナーを受講することで、明日から自信を持ってできるようになります。さらに、普段ではできないような見たり、経験したりできないような症例に対する口腔ケアの方法を学ぶことで、将来難症例に出くわした時に役立ちます。
そして何より、様々な症例を経験している講師との交流ができ、わからないことがあったときに、質問できる環境ができます。今後のためにもぜひ受講していただきたいセミナーです。
会場は東京駅八重洲口出て目の前です
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目7−17 八重洲ロータリービル3F
【講師プロフィール】
齋藤 しのぶ
日本大学歯学部附属歯科衛生士専門学校卒業
一般歯科医院にて外来及び訪問を経験
現在医療法人永寿会 陵北病院 歯科衛生士科長
歯科衛生士科長として多忙を極める中、各種講演会や執筆をこなし今回も誤嚥性肺炎を予防するための方法を、数多くの方に知って欲しいという思いで、講師を引き受けてもらいました。